タビグルマ雑記帳

仕事で触れることが多い「旅」と「クルマ」を中心に、いつも感じていることを書き綴っています。

似てない兄弟:レネゲード&500X

クルマのベースとなるプラットフォームを共有して効率化と多様化を両立させる、という動きが目立ってきましたね。

 

トヨタのTNGAとかスバルのグローバルプラットフォームが最近の例として挙げられます。欧州では(というか世界では)フォルクスワーゲンがその先駆けとしてよく知られています。

 

まあ、1980年代にはトヨタの「マークⅡ」「チェイサー」「クレスタ」の「三兄弟」なんてのがありましたから、基本的な思想はどの国のどのメーカーでも多かれ少なかれあったことだと思います。

 

しかし、業界の再編が進んだ現在では、プラットフォームの共有は同国内のメーカー(ブランド)にとどまらなくなっています。

 

それが今日のタイトルにある「アメ車」のJeep レネゲードと、イタリアのフィアット 500Xの2台。

www.jeep-japan.com

www.fiat-auto.co.jp

 

どちらもSUVですが、ここまで見た目が違うと、プラットフォームを共有しているといわれてもピンときませんね(笑)

f:id:nobie-t:20170406231332j:plain

画像:Jeep公式ウェブサイト(http://www.jeep-japan.com/renegade/gallery/

 

f:id:nobie-t:20170406231439p:plain

画像:フィアット公式ウェブサイト(http://www.fiat-auto.co.jp/500x/gallery/

 

しかもJeepとフィアットという、これまでは接点がなかったようなブランドですから、余計にイメージしにくいのではないでしょうか。

 

これはクライスラーなどがフィアットに吸収される形で、フィアット・クライスラー・オートモーティブとなったために生まれたもの。

 

ちなみに日本ではフィアット・クライスラー・オートモーティブ・ジャパン(FCAJ)があり、フィアットアバルトアルファロメオ、Jeep、クライスラーの5ブランドのクルマの輸入・販売を行っています。

 

話を戻しますが、レネゲードと500Xは、兄弟なのに見た目の共通点がどこにもありません。

 

走りの性格も結構違うらしい。詳しくは下記の記事をどうぞ。

www.webcg.net

 

プラットフォームの共有ではありませんが、トヨタとスバルが共同開発した86とBRZもある意味では兄弟車(「双子」の方が的確かな?)。もともと足回りの味付けなど細かい点で異なっていましたが、昨年のビッグマイナーチェンジにより、異なり方の幅が大きくなったそうです。

 

トヨタは弱アンダー傾向でどちらかというとドリフトするのが前提みたいな雰囲気、一方のスバルはしっかり4輪で曲がっていく感じ、とでも言えばよいでしょうか。

 

プラットフォームの共有というと、そのクルマ独自の個性を出せなくなるのでは?なんて不安もあるでしょうが、レネゲードと500Xが見た目も走りもそれぞれに個性的であることを考えると、今のところそんな心配はなさそうですね。

 

それでは今日はこの辺で。