タビグルマ雑記帳

仕事で触れることが多い「旅」と「クルマ」を中心に、いつも感じていることを書き綴っています。

開通の効果に期待大!東京外環自動車道 三郷南〜高谷が開通

今日、東京外環自動車道の三郷南IC〜高谷JCT間が開通しました。

travel.watch.impress.co.jp

 

東京都の西部に住み、幕張近郊で仕事をする機会がある私にとって、この開通はとてつもなく大きいです。

 

電車で行っても最寄駅から取引先までは距離があるため、タクシーを使わなければなりません。

 

なのでクルマで行くことになるのですが、平日の朝はどんなルートを使っても幕張近郊まで2時間以上かかってしまうんです。

 

諦めの境地で使うルートは、環八を南下して高井戸ICから高速に乗り、西新宿JCTから中央環状線で大井まで出て湾岸線に合流するルート。

 

西新宿JCTでそのまま新宿線を選択すると、三宅坂JCTとか箱崎JCTという渋滞のメッカをさらに通過しなければならないので、走行距離は長くなっても時間的には大井まで行く方が早いんです。

 

とはいえ、朝の環八の渋滞は尋常ではなく、高井戸にたどり着くのが一苦労。そして高井戸ICから西新宿JCTの渋滞もなかなか激しい。

 

よって所要時間は2時間を超えてしまうんですよね。

 

一方、大泉から外環自動車道に乗るルートの場合は2通りありました。

 

美女木JCTから首都高速池袋線に乗るルートと、川口JCTから川口線→中央環状線と進むルートです。

 

前者はやはり箱崎など渋滞のメッカを通るので却下。

 

後者も小菅JCTと堀切JCTという渋滞のメッカを通るので、時間的にかなり厳しい。

 

要は都心を通るルートはどれもこれも無理という話なのです(笑)

 

 

 

そこで今回の開通ですよ。

 

都心の北側をぐるっと回り、大泉からどこにも分岐せずに湾岸線に出られるというのは本当に大きい!

 

何よりも環八の渋滞を考慮しなくてよいのは精神的にも良いことです。

 

外環自動車道のさらに北側を走る圏央道も含め、こういうルートがつながってくれると本当に便利になるなぁ。

 

工事に携わった皆さんに感謝です!

 

それでは今日はこの辺で。