タビグルマ雑記帳

仕事で触れることが多い「旅」と「クルマ」を中心に、いつも感じていることを書き綴っています。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

メーターパネルの進化

運転していて最も目に入るのは、やはりメーターパネルだと思います。速度やエンジン回転数、残燃料、水温を表示するほか、各種警告灯もメーターパネル内で点灯しますよね。 針が回転するアナログメーターが主流であることに変わりはありません。我が家のレヴ…

旅行商品のブランドって、どれくらい意識してますか?

私が旅行業界誌の編集部に身を置いていた頃、旅行業界内でよく言われていたのが「旅行商品のブランドを周知して〜」みたいなことでした。 軽自動車雑誌の編集から転身した外様の私は最初、「旅行商品のブランド?」と全くピンとこなかったのを覚えています。…

社用車遍歴 Vol.2

本来でしたら記事カテゴリーは「旅行」のターンなのですが、昨日の続きで社用車遍歴を書いてしまいましょう。 今回は、独立する直前に勤めていた会社のクルマたちです。輸入車の取扱説明書などを手掛ける制作会社でした。お付き合いで1台くらい輸入車があっ…

社用車遍歴 Vol.1

クルマ関係の編集・制作プロダクションの社用車って、どんなクルマ?って聞かれることがたまにありました。 そこで、私が勤めた会社で所有またはリースしていた社用車たちをご紹介します。といっても、写真など撮っていませんので、悪しからず。 今回は編プ…

GWのご予定は?

いよいよGWが目前に迫ってきましたね。皆さんはどんなご予定でしょうか? 私は現在とりかかっている仕事の状況次第なので、まだ何とも言えません。まあ、フリーランスなのでわざわざ混んでる時に出かける必要もないのですが。 さて、まだ会社員だった昨年のG…

第一次ブームのミニ四駆世代、タミヤを語る

以前、「私はドラクエ世代です」という話を書きましたが、ということは同時に第一次ブームの「ミニ四駆世代」でもあります。 「ミニ四駆」と言われるものは、正確には1/10スケールのRCカーを小さくした1/32スケールの「レーサーミニ四駆」だったことを覚えて…

分身をネット上で旅に出す「美穂の旅」

インターネットが一気に普及し始めた90年代終盤から2001年くらいにかけて、つまり私が大学生だった頃の話です。後輩からこんな内容のメールが届きました。「自分の分身を作ってネット上で旅をさせるっていうのがあるみたいです。定期的に旅日記が送られてき…

みんな大好きSUV?

クルマには流行りが必ずあります。 スポーツカーが若い男性のステータスだった頃は、各メーカーは必ずそういう人たちの手に届く価格のスポーツカーをランナップに入れていました。トヨタ・セリカ、ホンダ・インテグラ、日産シルビアetc... また、スバル・レ…

日光仮面現る!

仕事で成田空港に来ました。成田空港から観光地へのバスが運行されることから、栃木県が到着ロビーでプロモーションしてました。右は日光仮面って書いてあったので、日光のご当地キャラなんでしょうね。私が写真を撮ったら、周囲にいた外国人観光客が一斉に…

自動車メーカー開発陣の情熱

詳しいことは一切書けませんが、ある自動車メーカーの開発の方とお会いして話す機会がありました。 ひとことで言うと、、、 彼らの情熱はすごい! です。 デザインに込めた思い、技術者としてのプライド、担当するクルマへの愛情、すべてにおいて熱く語って…

高速道路のサービスエリアの進化に思う

ここのところ、仕事でもプライベートでもクルマで移動する機会が多く、道の駅と同様にサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)にも寄る機会が増えています。 今日は、そのSAとPAについてのお話。 先月、道の駅に関する記事を書き、その際にも触れまし…

S660にコペン!軽スポーツ復権なるか?

最近、週末などの休日に街を走っていると、ホンダのS660を目にする機会が多くなってきました。 名車「ビート」の後継と位置づけられているクルマですから、やっぱりイエローがカッコいい! www.honda.co.jp また、軽の2シータースポーツという点では、ダイハ…

ペニンシュラホテルの凄さったら…

ベトナム出張最終日の4月15日に、トランジットの時間を利用して香港の街に繰り出した話は4月15日(ブログの日付は16日)の記事で書いたとおりです。 今日はその時の別の話をちょっと。 ランチを終えて、ビクトリアハーバーから対岸の香港島の街並みを見た後…

世界最速×世界最速

そういえば、今回のベトナム取材で乗り継いだ香港国際空港で、こんな看板を見つけました。 日産GT-Rのブランドアンバサダーとして起用されたのが、陸上100mと200m、100✕4リレーでオリンピック2大会連続三冠の金メダル6個、世界選手権でも計11個の金メダルを…

香港の乗り継ぎ&羽田に到着

ダナンを出て、香港で乗り継いで帰国する今回の取材。香港では6時間も待たねばならなかったので、1度入国して九龍でランチ。ビクトリアハーバーも見ることができました。また、無事に羽田に到着、首都高速を経て、たった今、帰宅しました。さて、どんな記事…

世界遺産ホイアン旧市街

昨日と今日は、世界遺産に登録されているホイアン旧市街での取材でした。 この街で唯一の日本料理レストランのオーナーさんに話を聞いたところ、開業からの6年の間、毎年のように様変わりしているそうです。 彼いわく、生活している人たちがいる日常風景も含…

あまりにもすごすぎたThe Nam Hai Resort

引き続き取材でベトナムに滞在中です。 昨日の宿泊先は、なんとThe Nam Hai Resort。 おそらくダナンやホイアンあたり、ベトナム中部のリゾートとしては、最高級の1軒だと思います。 媒体での掲載前ですから、ここで詳しいことは書きません。このリゾートに…

ダナン、かなりいい!

昼間は暑かったですけど、ダナンかなりいいです!アジアの他の大都市ほど過密状態じゃないのが新鮮ですし、ダナンの人たちは、日本人だとわかるとビックリするようなリスペクト感またはウェルカム感を全面に出してくれます。また、観光客をボッタクリなどの…

ベトナムはダナンに到着

今回の取材では、香港を経由してベトナムのダナンまでやってきました。香港での乗り継ぎでかなり待ち時間があったので、ホテル到着は現地時間の19時くらい。移動で丸1日が終わりましたが、明日からしっかり取材してきます!ベッドにダイブしたいのをこらえて…

明日から取材で海外へ

とある取材で、明日から5日間、海外へ取材に行ってまいります。 羽田発なのはよいのですが、早朝発のため5時前にチェックインです(涙) さらに、帰りは12日に日付が変わる直前に羽田着。電車やバスを利用すると、前泊と後泊が必要になるので、仕方なくクル…

ドライブのおともは?

先月の話で恐縮なのですが、妻とその両親を連れてお墓参りに行った際に、車内でお義母さんが「のびー君もおやつ食べる?」とあれこれ勧めてくれるんです。運転中ですし、そもそも間食する習慣がなかった(結婚後は増えましたが)私ですから、「今はいらない…

調べると無性に行きたくなるのは性分なので。。。

世界のあちこちの観光スポットを調べてまとめる仕事をしていると、やっぱり行きたくなるんですよねぇ。 なので、今日は特に「行きたい!」と感じたスポットを3カ所挙げてみます。 <ワシントンD.C.> アメリカ合衆国の首都ですが、特にスミソニアン博物館群…

洗車→雨、雨、晴、雨……

なんででしょうねぇ。 洗車すると必ず雨が降るんですが…。 我が家のレヴォーグが花粉やら砂塵やらで黄ヴォーグへと変貌を遂げてしまったため、さすがに重い腰を上げて日曜に洗車したのですが、その日の夜から雨。そこまでは想定の範囲内だった(1回くらい雨…

民泊って、うーん

たびたび『ガイアの夜明け』ネタでスミマセン。 昨日の特集は「民泊」だったので思うところがあり。 特集は「旅館業法の壁が厚く、民泊がなかなか浸透しない」という切り口で、「それでも新たなビジネスチャンスとしてこんな動きが出てますよ」という内容で…

フラッグシップモデルあれこれ

今日もモロモロの理由があるので、あっさりいきたいと思います。 自動車メーカーには、必ず「フラッグシップモデル」というのがありますよね。手っ取り早く言うと、そのメーカーで一番お高いクルマ、となります。 今日は、私が好きなフラッグシップモデルを3…

名付けて「東京タワー・シンドローム」でどうでしょ?

唐突ですが、このブログを読んでくださっているみなさんは、ハワイに行ったことがありますか? かつて日本人のバカンスといえばハワイ!みたいな雰囲気がありましたよね。芸能人が年末年始をハワイで過ごすということで、ホノルルの空港でワイドショーのリポ…

2017年型GT-Rと現行スカイラインに関する考察

堅苦しいタイトルでスミマセン。 このブログでは、ニューヨークモーターショーでワールドプレミアとなった新型インプレッサや、外国メーカーで気になったモデルについて取り上げてきました。 実はもう1台、興味をそそられるクルマが発表されていました。 日…

4月は旅行の閑散期

Yahoo!のトップページを見ると、「まだ間に合うGW!」などの文字が踊る航空会社や旅行会社の広告を目にする時期ですね。 こんな感じ ↓ の広告です。 (スクリーンショットです。リンクではありません。アフィリエイトじゃないので) しかし、GW前の4月とい…

自動車メーカーのネタが光るエイプリルフール。今年はアウディとスバルの圧勝!

今日は4月1日。エイプリルフールです。 すでにあちこちで取り上げられていますが、今年もさまざまな企業が誰にも迷惑をかけない「嘘」のニュースを流し、笑いを誘っていましたね。 例年、自動車メーカーのネタは珠玉の作品ばかり。今年もやってくれました。 …