タビグルマ雑記帳

仕事で触れることが多い「旅」と「クルマ」を中心に、いつも感じていることを書き綴っています。

振り向けばウラカン

そういえば、奥穂高への遠征登山から帰ってくるとき、まったく渋滞していない奇跡のような小仏トンネルで、運転席側のドアミラーにちょっと変わったヘッドライトが映りました。

 

振り向けばランボルギーニ・ウラカンです。

www.youtube.com

 

ヘッドライトがダブル「Y」のクルマなんて、この世に1種類しかありません。

 

ボクシングで3階級を制覇した井岡一翔選手や、元王者の薬師寺保栄さんなんかもランボルギーニに乗っていました。あとは中日ドラゴンズオリックス・ブルーウェーブ東北楽天ゴールデンイーグルスで活躍した山崎武司さんもランボルギーニ乗りだったと思います。

 

私の勝手なイメージですが、日本ではフェラーリ乗りは生まれながらにして裕福な上流階級の人が乗っていて、ランボルギーニはスポーツ選手のように命を的に大金を手にした人が乗るクルマ、という感じです。

 

まあ、もともとはトラクターとか耕運機を作っていたメーカーがこんなスーパーカーを作るようになったというのもスゴイ話ですけどね。しかもクルマ作りを始めたきっかけが「フェラーリへの対抗心」だったというのも、にわかには信じがたいですよね。

 

そんなランボルギーニの歴史は、ランボルギーニ公式ウェブサイトで見ることができます。

www.lamborghini.com

 

ランボルギーニ初のスポーツカー350 GTから始まり、Miura、カウンタックディアブロなど歴代の名車について解説があります。お時間のある方は覗いてみてください。

 

最近のランボルギーニは、どうも現実離れしているように感じてしまいます。コックピットもSF映画に出てくる宇宙戦闘機みたいですしね。「クルマ」として捉えやすいのはフェラーリの方かなぁ。

 

と、偉そうに語ってみました。

 

それでは今日はこの辺で。