タビグルマ雑記帳

仕事で触れることが多い「旅」と「クルマ」を中心に、いつも感じていることを書き綴っています。

クライスラーが日本での販売終了。アメ車の淘汰が進みますねぇ

フォードに続き、クライスラーも日本での販売を終了しました。

www.webcg.net

 

すでに同社のウェブサイトからは、商品ラインアップなどに関するページは削除されています。

f:id:nobie-t:20180225220437p:plain

画像:クライスラー公式ウェブサイト

 

クライスラーの日本での最後のモデルとなった300Cは、結構売れたモデルではあったと思いますが、いかんせん欧州勢が存在感を示すセダンのマーケットでは、残念ながら埋もれてしまっていました。

 

では、クライスラーの国内販売終了は、アメ車マーケットにどんな影響をもたらすのでしょうか。

 

私の予測では、全く影響ないと思います。

 

上にリンクを貼った記事でも言われていますが、クライスラーを扱ってきたFCAジャパンでは、ジープも扱っています。

 

ジープはここ数年好調で、グランドチェロキー、チェロキー、レネゲードに加え、昨年フルモデルチェンジしたコンパスなど、ランナップも充実。

 

ラングラーのように固定客の指名買いが多いモデルがあるのも強いですね。

 

販売台数を見ても、ジープの存在感は年々増しています。

 

要するに、日本で存在感を示せず、売れないメーカーは撤退するしかない、というマーケットの原理がそのまま現れたと考えるべきでしょう。

 

端的に言えば淘汰された、と。 

 

かつては数々の名車を世に送り出し、2000年代以降もPTクルーザーなど個性的なモデルを販売してきたクライスラーだけに、販売終了となるとノスタルジーに浸りたくなる気持ちは理解できますけど。

 

それでは今日はこの辺で。