上り線と下り線で大きな格差!常磐自動車道 東海PA
昨日と今日、茨城北部で仕事でした。
制作会社の方とは昨日の朝、常磐自動車道の東海PA(下り線)で合流しました。
東海PAに寄ったのは、同じ制作会社と組んだ仕事で昨年7月のこと。
その時はみすぼらしい古き良きスタイルの小じんまりとしたPAだったのですが、、、
キレイになってた(笑)
小さなフードコートとお土産品のコーナーはそのままですが、過ごしやすくなっているのは確かです。
ただし、トイレは入り口だけキレイになっていて、中は今までどおり。。。
できれば中もリノベーションしてほしかったなぁ。
で、今日の帰りには東海PA(上り線)でトイレ休憩。
てっきり下り線と同じようにキレイになっていると思いきや、、、
みすぼらしい古き良きスタイル健在(笑)
手前に見える「とりあえず置いたよ」的なベンチとテーブルから漂う哀愁がなんとも言えない味わい深さを醸し出しています。
今まで寄ったことのあるPAやSAでは、例えば中央自動車道の諏訪湖SAなんかが上下線で大きな差があることを知っていましたが、東海PAほど上下線で大きな格差があるのは見たことないかも。
同じ常磐道だと守谷SAも上下線で差がありましたが、下り線側が新しくなったようですから、やはり常磐道の上下線格差キングは東海PAでよいのではないでしょうか。
他の高速道路でもこんな格差があるよって例があったら教えて下さいね。
それでは今日はこの辺で。