タビグルマ雑記帳

仕事で触れることが多い「旅」と「クルマ」を中心に、いつも感じていることを書き綴っています。

暑い日は「氷穴」&「風穴」で決まり!

いやー、暑いですね。

 

とにかく夏が苦手な私ですから、先日訪れた富士五湖方面でも涼を求めてこんな場所に行ってきました。

 

f:id:nobie-t:20160813232911j:plain

 

実はこちらの「富岳風穴」の前に「鳴沢氷穴」にも行っており、共通観覧券を購入するとちょっぴり安くなります。

 

鳴沢氷穴は地下水が洞窟内で凍ってできた天然の冷蔵庫。実際に冷蔵庫として使われていたこともあったそうです。

 

内部は急で狭い階段が続き、下の写真のようにしゃがまなければ進めないほど天井が低い部分もありますが、ちょっとしたアドベンチャー気分を味わえます。

f:id:nobie-t:20160813233533j:plain

 

最深部では天然の氷を見ることもできました。

f:id:nobie-t:20160813233822j:plain

 

外に出ると30度の気温差でしばし動けず(笑)

 

で、忍野八海と同様に、出口に向かうにはやっぱり売店の中を通らされ、妻がトラップに引っかかってしまい、こんなことに。

f:id:nobie-t:20160813234018j:plain

 

まあ、サイダーですよ、サイダー。味ですか?

 

夏に飲むサイダーなんだから美味いに決まってるじゃないですか。

 

三ツ矢サイダーでも十分美味いですケド)

 

風穴と氷穴の共通観覧券を購入した我々は、一路富岳風穴へ。とはいってもクルマでわずか2分程度です。

 

こちらは鳴沢氷穴のように狭くはなく、総延長201mもあるそうです。こちらも昔からさまざまな物の保存に利用されていたそうです。

 

夏でも溶けない氷柱は、ただでさえ涼しい風穴内でも見るだけでさらに涼しく感じられました。

f:id:nobie-t:20160813234804j:plain

 

ちなみに氷穴も風穴も、内部の気温は3度ほど。真夏だと外気温との差は30度ほどになりますので、暑いのが苦手な私には天国でした。

 

お盆休みのようなピークだと入場だけですごい時間がかかりそうですが、氷穴と風穴の一番の魅力である「涼しさ」を満喫するには、真夏に訪れることをお勧めします。

 

それでは今日はこの辺で。